「お彼岸」の意味とお墓参りのタイミグとは?
春と秋に年2回あるお彼岸。
「何日から何日がお彼岸ですか?」
「お墓参りはいつ行ったらいいですか?」
お彼岸とは春分の日、秋分の日を挟んだ前後3日間をさし、最初の日を「彼岸の入り」最後の日を「彼岸の明け」と呼びます。
春分、秋分は太陽が真東から昇って真西に沈み、昼夜が同じ長さになることから此岸(この世)と彼岸(あの世)が通じやすくなる日と考えられており、ご先祖様にお参りし感謝するようになったといわれています。
◆2020年のお彼岸は…◆
春のお彼岸 … 3月17日(火)~3月23日(月)
秋のお彼岸 … 9月19日(土)~9月25日(金)
お墓参りの日にちですが、彼岸の中日(春分の日・秋分の日)に行くことが良いとされており、時間については午前中が良いとされています。
これは、中日を挟んだ前後3日間は、悟りの境地に入るための修行をする日と考えられていること、ご先祖に感謝する大切なことを後回しにしないという意味あいがあるからと言われています。
(※地域性や風習により異なる場合があります)
飛鳥会館では、直葬・家族葬・一般葬、その他、お葬式についてのご相談・見学を随時受け付けています。
お葬式施行状況によりホール内を見学いただけない場合もありますので、ご来館の際は、通話料無料のフリーダイヤル 0120-537-200 までお気軽にお問合せ下さい。
また、お葬式費用が安くなるアスカフリー会員も随時受付中です。